top of page

㊸羨ましい程のコンクリートスペースを作ったので紹介

  • 執筆者の写真: 社長
    社長
  • 2023年7月1日
  • 読了時間: 3分

お世話になっております。

部長の峯村です。


世の中優先順位と言うモノがあるかと思います。

【花より団子】

【野菜より肉】

【旦那より子供】

等々色々ありますよね(´・ω・`)


建設工事にも優先順位がやはりあって、

例にあげると

【この土地に家を建てたい】

【土地計上が道路との高低差がありすぎて造成が必要】

【予算は家の分しかない】

【家のグレードをさげる】

とかの事例があったりします。


そう!!そう優先順位は【家】を建てることであったのに、

周囲状況により予算が組めなくなったりしてしまうことがあるのです。

私も某工務店さんの事前立ち合いから参加したりして、造成が必要であったり、

建物を建てるにあたりの相談に乗ったり多くしてきましたが、

いくつも土地形状のせいで建物をあきらめるお客様に会ってまいりました。


そんな中、いくつもの苦難の末、建物の竣工まで行って、次に外構工事をやりたいのに、

お見積りしたら、予算が無い何てお客様もザラです。


この話はお施主さんがとても苦慮している話です。

今まで私がお話させていただいたお客様は十中八九で予算不足に悩まされています。


法的な理由や立地の理由等様々な問題を解決していくと高額な工事になっていってしまいます。


よく【2千5百万で家が建つ!!】

、、、とか広告しているモノは信じないでください!!

設計や代理人さん、営業さんによーーーーく相談してください。

自分で【見て、聞いて、計画】してください!!


よく自分はシローとだからわかりませんと言う人がいますが、そうではありません!!

しかし、簡単ではありません。

そう!家を建てるのは一世一代の大仕事なのです。

我々はそのお手伝いができるにすぎません、、、、。

正しい予算組と計画を皆さんにしていただきたいです。


最近では5年ほど前に無理をして建てた家をお金払えなくて手放したとかよく聞きます。

こんな話を聞くと悲しくなってきます。。。


・・・さて前置きが長くなってしまいました。


〇羨ましいほどのコンクリートデッキスペースの施工



ree

コンクリートデッキ40㎡!!

大きい!!!!









シンプルながら利便性抜群のコンクリートデッキの紹介です。


ここに、ガーデンテーブルを置いて、バーべキュウをやりたいとのことです。

単純に利便性抜群です。

物干し◎

清掃性◎

ぬかるまない◎

荷物置き◎

まだ何かできる可能性がありますね!!

正直、こんな大きいデッキコンクリートは初めてでした。

駐車場とかならこの広さわかりますが、贅沢ですよねー(´・ω・`)

最初タイル貼りたいとかあったようですがさすがに予算不足だったようです。


ree

私もこの時、土間打ちやってたんですが、

さすがに自分は写せませんww

Y親分と仲良く工事しました。








ちゃんと予算組するとこう言った夢のある工事のお手伝いができますね(^^♪

早く家が欲しいとか焦らず、ゆっくり計画していただく事をお勧めします。


この工事って優先順位がかなり低い工事だと思います。

お客さんに聞いたんですが、どうしてもやりたくて、数年にわたって、土地や建物について勉強して、安くできる方法や設計内容について簡素化できないか工務店さんと話ししたみたいです。(タイルはあきらめたけどwwと言ってました)

メーカーさんとかじゃできない工務店さんならではの対応力ですよね(*‘∀‘)


さて、今回もうまくまとまらないブログでしたが、終わりにしたいと思います。


ではまた<m(__)m>


おしまい


コメント


Copyright (C) 2018 ㈱マルワ信濃土建. All Rights Reserved.

bottom of page