先週の日曜日ですが、諏訪湖に行って来ました ♪
目的はガラス工房に酒器を買いに行くためです (^^)/ 何故、酒器なの?と思いますよね!
実は、仕事関係、友人、知人から日本酒を頂く事が多くて、かなり貯まってきたんです。
私は毎日晩酌はしますが、1週間の内、ビールが2日、あとは焼酎かワインを少々、、、
日本酒は懇親会等で飲むか、正月に飲むぐらいで、自宅では、ほとんど飲みません!!
年齢とともに、飲む量も少なくなってきたのも事実、そうなると冷酒で一杯 (^^♪♪
なんて気分になるんですよね (*^_^*)
ビールにはタンブラーグラス、焼酎には陶器の器、そしてワインにはワイングラス (^^)/
でも、日本酒だけは専用酒器がなかったので購入しちゃいました!!
いい感じじゃないですか? お洒落な酒器だと大満足!!
同じ日本酒なのに酒器が変われば、美味しく感じるのは何故⁉ 気のせい⁉ やっぱり
雰囲気は大切ですよねー♪
今月は手持ち工事が多く、現場作業も多いです (*_*; 最近、営業ばかりで、現場作業
していないので、無理しないように頑張る!! 施工ネタもあるので、次回の更新の時に
紹介したいと思います (^^)/
やるぞ!やるぞ!やるぞー!!(みやぞん風に)
Comments