top of page

目指せ鉄筋技能士!!


一昨日の事ですが加工物の鉄筋を取りに27年の付き合いになる滝沢鐡筋工業の加工場に


行きました! 加工場に入ると若手2人(1人はT社長の息子)が何やら柱の鉄筋を組み立


てていました (@_@) その横には加工台にどっしりと座っている親分(T社長)が、、、


おっかね~顔しながら作業を見つめていました!!


そして、戸惑ったり、間違った手順で組み立てると『 それじゃダメでしょ!!〇〇を


先に配筋しないと次の組み立てが出来ないよ!!」など的確なアドバイス?ダメ出し?


をしていました😅 ちなみに作業の風景はこんな感じです ↓




立って作業しているのが未来の社長?


T社長の息子R君、しゃがんで作業して


いるのが通称いっちゃん!


同い年らしく2人で楽しく、そして苦しみ


ながら頑張っている姿にほっこりしながら


見学していました (^-^)



鉄筋を組み立てる際、結束線を使うのですが、箇所により、「たすき掛け」?と呼ばれる


結束の方法があるらしく、若手2人は苦しんでいました! ! それを見ていた私は、


『 ちょっと!社長が見本見してよ!! 』と煽ってみました ( `ー´)ノ


すると、、、シュシュっと結束して、ドヤ顔してました😁 


私より3歳年下ですが、経験年数では1年先輩! 重ねた経験は本物だと再認識しました!


最近、現場から離れ、社長業メインで毎日を過ごしていて、協力業者さんとの直接的な


やり取りが減っていたので、とても新鮮で楽しい時間を共有させて貰いました (^^)/


今の若者が魅力ある未来になるよう、努力していかなければいけないと、おじさんは感じ


ました! そいてR君いっちゃん、1級鉄筋技能士を合格出来る事を祈っています。


頑張れ!!  俺も更なる目標に向かって頑張ろう!!






Comments


Copyright (C) 2018 ㈱マルワ信濃土建. All Rights Reserved.

bottom of page